日記富士総合火力演習に行ってきた ツテでプラチナチケットが手に入った。 8月26日の予行演習である。無論初めてだ。 中学までは結構戦車とか好きだったし、機会があればと思っていた。 公開演習は応募したけれどもハズレ。 駐車券付が当たるわけがない(100倍以上の...2017.09.03日記
WebWordPressに配置したfacebookボタンのズレを直す Wordpressに配置したfacebookボタンのズレを直す方法のメモ。 前回の記事で、facebookボタンを配置したはいいが、Twitterボタンと縦方向で盛大にズレてしまった。 ↓こちらを参考にさせていただいた。 ソー...2017.08.06Webwordpress日記
WebWordPressにFacebookのボタンを設置する 自分のブログの個別投稿ページにFacebookのいいねボタンとシェアボタンを配置するメモ。 まず↓このページに行く いいね!ボタン - ソーシャルプラグイン 「いいね!ボタン構成ツール」の欄で、オプションが選択できる。...2017.08.01Webwordpress備忘録日記
WebWordPressにTweetボタンを設置する 自分のブログの個別投稿ページにTwitterのツイートボタンを配置するメモ。 まず↓このページに行く Twitterボタン|About 「リンクを共有する」をチェックする。 すると、オプションを選択できるようになる。...2017.07.30Webwordpress備忘録
ぐりぐりの持病 ぐりには持病がある。 病名は「僧帽弁閉鎖不全症」。 名前だけでは、よくわからないが、要するに心臓の弁が完全に閉じないため、うまく血液を全身に送り込めない病気。症状は元気がない、咳、息切れ等。 3年ほど前に診断されて、血管を拡張...2017.07.23ぐりワイのイッヌ日記
ぐり手作りフード(茹でただけ) ぐりがご飯を食べなくなって困ってしまった。 元々子犬の頃から偏食気味で、同じフードが続くととたんに食いつきが悪くなっていた。今回までのフードは、割と長い間食べ続けていたが、今回ついにハンガーストライキに突入となったw 去...2017.07.17ぐりワイのイッヌ日記
Web[備忘録] 投稿にソースコードを表示したいとき 他のHTMLやCSSを紹介しているブログみたいに、かっこよくソースコードを投稿内に記述する方法 ↓こんな風に WordPressの場合、「SyntaxHighlighter Evolved」と言うプラグインを導入する。 ...2017.07.16Webwordpress備忘録日記
ぐり成田ゆめ牧場 千葉県の成田ゆめ牧場に行ってきた。 ここはいわゆる家族向けの観光牧場で、子供のいない我々夫婦には縁のなさそうな施設なのだけれども… 犬連れがOKで広大なドッグラン。 軌間2フィートの保存軽便鉄道(GW中はSL運...2017.05.07ぐりモカワイのイッヌ日記鉄道飛行機